見出し画像

『みーつけあ』には未経験でも安心して挑戦できる環境がある。課題を克服しながら一歩ずつ前へ

パーソルイノベーションの介護領域ブランド『みーつけあ』。介護業界に特化した人材紹介サービス『みーつけあエージェント』を展開するとともに、組織が一丸となって日本の介護問題の解決に取り組んでいます。

こんにちは!パーソルイノベーション ビジネス推進部 採用室の小林 日奈子です!

今回ご紹介する叶 吉(かのう よう)さんは、2024年3月にパーソルイノベーションに入社。『みーつけあ』の一員として、介護人材の転職成功と事業所の採用活動を全力でサポートしています。

介護領域は未経験ながらも、『みーつけあ』へのジョインは「楽しみしかなかった」という叶さん。営業経験があるからこその苦戦もあり、そこからの脱却と介護領域のスペシャリストを目指して日々奮闘しています。そんな叶さんに、これまでのキャリアや現在の仕事内容、『みーつけあ』ではたらくことの魅力や大変さを聞きました。

※所属部署・役職は2024年7月時点のものです。

同期の転職で気づいたマッチングの重要性

―― 叶さんは2024年3月に『みーつけあ』にジョインしました。改めてこれまでのキャリアを教えてください。

『みーつけあ』にジョインする前は、情報通信系の企業や生命保険会社に在籍していました。営業職として、監視カメラやOA機器の販売、生命保険の販売に携わり、業界は違えど一貫して営業の仕事に携わってきました。

営業職を選んだのは、学生時代に「まだ知らない“素敵なこと”に気づいてもらうのって楽しい」という経験をしたから。当時私は、開発途上国での農業開発プロジェクトに参加していて、ITを活用した農業の課題解決についてプレゼンする機会が何度かありました。その時に、相手が知らないものをお勧めして、それを喜んでもらえるってこんなに嬉しいことなんだと感じたんです。就職活動に当たってその想いを形にできる仕事は何だろうと考えた結果、行き着いたのが「営業」でした。

―― 営業パーソンとしてのキャリアを積む中、『みーつけあ』と出会ったのですね。

はい。先ほど、生命保険会社で営業の仕事に従事していたとお伝えしましたが、保険業界に飛び込んだのは「人の人生に寄り添う」仕事に魅力を感じたから。実際、BtoC、BtoB問わずさまざまなお客さまと接する中、多くのやりがいを感じて充実した日々を送っていました。

しかし、ハードな仕事であるが故に人の入れ替わりが激しくて…。同期が次々と転職していくのを見ているうちに、自身の価値観や志向とマッチした仕事がいかに重要であるかを思い知らされたんです。それが人材業界に興味を持ったきっかけ。人材紹介の仕事を通じて「はたらくを豊かにしたい」という気持ちが日に日に強くなっていきました。

そんな中で出会ったのが『みーつけあ』。noteの記事を読んで事業内容やビジョンに共感したのはもちろん、面接で代表の情熱と人の可能性を引き出す力に触れ、この人の下ではたらきたいと思ったことをよく覚えています。

また、パーソルイノベーションにはパーソルグループという大企業の基盤がありながらもベンチャー感があり、仲間とともに事業をつくり上げていけるのは絶対に楽しいはずと確信し、入社を決めました。

―― noteもしっかり読んでくれていたのですね!

もちろんです!その記事の中で、『みーつけあ』の戦略として“介護DX”の話をされていましたよね。これは私にとってすごく新しい視点でした。介護領域とデジタルがどうつながるのだろう、何をどう改善できるのだろうと気になり出して、あれこれ考えているうちに期待ばかりが膨らみ、入社を迎えた時の気持ちは楽しみが100。介護業界が未経験だという不安はゼロになっていました。『みーつけあ』の一員となった今、営業パーソンとして成長するのは当然のこと、ITを扱ってきた経験を活かしDXの分野でも貢献していきたいと考えています。

丁寧なヒアリングで単なる“人材の補填”ではなく“最適なマッチング”を

―― 私たちが発信している記事が役立って嬉しい限りです。では、現在の仕事内容や1日の流れを教えてください。

私たち営業メンバーの仕事は、一言で言うと求職者・事業所と接触を持つこと。朝一番が事業所とコンタクトを取りやすいこともあり、ご担当者に電話して求人をいただいたり面接を組んだりという仕事で一日が始まります。

午後は求職者の方との接触がメイン。前日までにご登録いただいた方や、過去にご登録いただいたものの力になれなかった方たちに電話をかけ、ご本人の志向性や転職の意向をうかがい、求人をご紹介するのが基本的な流れ。履歴書の作成や面接対策といったサポートも、私たちの大切な役割です。

―― 求職者も事業所も状況は千差万別ですよね。さまざまな状況の方と接する中で意識していることはありますか?

求職者の方に対しては、その方が本当に求めていることは何なのか、丁寧にヒアリングすることを心がけています。冒頭でマッチングの重要性についてお話ししましたが、マッチした仕事をご紹介するには“本音”を話していただくことが不可欠。まだまだ経験不足でうまくいかないこともありますが、本音を引き出すことを常に意識しています。

事業所に対してもそれは同じ。人手が足りないといっても事業所ごとに状況はさまざまで、どんな理由で足りないのか、どんな人材が必要なのか、いつまでに何人必要なのかなど、要件を細かくヒアリングしています。

―― 丁寧なヒアリングに「はたらくを豊かにしたい」という叶さんの想いが表れている気がします。

求職者が求めていること、事業所が求めていることをきちんとすり合わせることで、単なる人の補填ではなく最適なマッチングにつながり、その先に一人ひとりの豊かなはたらき方があるのではないでしょうか。

でも、今でこそ丁寧なヒアリングを実践していますが、実は入社したばかりの頃はその逆、“ゴリゴリ営業”が前面に出てしまっていたんです。

なぜそのことに気づいたのかというと、面接の設定数は目標を達成しているのに受注に至らないケースが多かったから。求職者側から面接をドタキャンされてしまうことも度々ありました。深いヒアリングができないまま面接を設定してしまい、求職者の意向に全く寄り添えていなかったのです。

転職は人生において大きな転機。自分に寄り添ってくれるエージェントとそうでないエージェントだったら、絶対に前者を選びますよね。そこに気づいてからはより丁寧に接するようになり、面接をキャンセルされることもなくなりました。一歩ずつではありますが、前進を実感しているところです。

OJTを“独占”できるのが早期参画のメリット

―― 介護業界や人材業界は未経験、だけど営業経験があるからこその課題に直面していたのですね。『みーつけあ』では叶さんのような未経験者も積極的に採用していますが、どんなサポート体制があるのですか?

入社後の研修内容をざっくりお伝えすると、午前中は座学で知識をインプットし、午後は先輩方の指導のもと、実際に電話をかけてヒアリングを行うというのが基本の流れです。

『みーつけあ』のOJTは、一般的なOJTと比べて良い意味で「自走させよう」という気持ちが強いのが特徴。それにより、まずは自分自身で考えるというマインドが身についてきました。また、座学で使う資料は他部門の方に「参考にしたいから見せて」とお願いされるほどしっかりつくり込まれていて、未経験でも安心して業務に臨める環境が整っています。

―― 叶さんは気づいていなかったかもしれませんが、実は代表の藤島さんとロールプレイングを行っている姿を見かけたことがあります!

汗だくでロープレしている姿を見られていたのですね(笑)

改めて考えてみると、代表が自らロープレを行ってくれるって、すごく贅沢な環境ですよね。もちろん藤島さんだけでなく、マネージャー陣から“生のOJT”を受けられるのも、まだまだ組織が小さい今の『みーつけあ』だからこそのメリット。マネジメント面でのOJTとプレイヤーとしてのスキル面でのOJTの双方を“独占”している状態です。メンバー全員にしっかりとスキルを定着させようという気概を感じる毎日で、その気概に応えられるような人材に成長したいという想いを新たにしています。

厳しさの裏にあるやりがいを感じながら、共に成長しましょう

―― 半年後、1年後、教える立場へと成長した叶さんを取材させていただくことを楽しみにしています!では、最後に『みーつけあ』への応募を検討している読者の皆さんにメッセージをお願いします。

あえて私が『みーつけあ』で感じた厳しさをお伝えすると、私たちは“命”とまでは言わないまでも、人生に大きく関わる事業を展開している分、厳しいご意見をいただくことが多々あります。また、長年人材領域に携わっているパーソルグループ内の事業とはいえ、『みーつけあ』はまだまだ新しい事業。ナレッジが蓄積されているわけではなく、自分たちでナレッジを築いていくフェーズで失敗も日常茶飯事です。

でも、「ここまでしてくれてありがとう」「大変助かりました」など感謝のメッセージをくれるお客さまが大勢いるのも事実。その言葉がモチベーションアップにつながるだけでなく、「できるだけのことをしたい」という気持ちを奮い立たせてくれていて、厳しさの裏にあるやりがいを実感する毎日です。

それに、何と言っても『みーつけあ』には、代表自らがOJTに参加するほど気軽に相談できる空気が流れていて、未経験でも安心して挑戦できる環境があります。事業を築き上げていきたい、新しいことに挑戦したい、そんな気持ちを持っている方はぜひ応募してみてください。事業づくりの難しさと楽しさを共有しながら、一緒に成長していきましょう。

----------------
『みーつけあ』では一緒にはたらく仲間を募集しています。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひこちらからエントリーください!

=========
まずはX(旧Twitter)をフォロー
新着求人情報やパーソルイノベーション公式情報を随時発信中!
=====