マガジンのカバー画像

はたらく人について

7
パーソルイノベーションではたらく社員の魅力について紹介します
運営しているクリエイター

記事一覧

思い描いていた“キャリアのゴール”を叶えられる場所、それがパーソルイノベーション

『Drit(ドリット)』は、パーソルグループではたらく誰もが応募できるインキュベーションプログ…

VI事務局を「気軽に相談してもらえる」存在に。必要なのは“スピード”と“丁寧さ”の…

未来の「はたらいて、笑おう。」の実現に向け、新規事業の創出に取り組むパーソルイノベーショ…

元事業オーナーが語る、シリアルイントレプレナーに必要な2つの資質

事業開発は簡単ではなく、新しく立ち上げても長く続けられるとは限らないものです。しかし、そ…

【自己紹介】ミュージカル女優から人事になった私が、等身大のパーソルイノベーション…

はじめまして。パーソルイノベーションHRマネジメント部タレントブランディング室の小林日奈子…

徹底的に寄り添い、“顧客の未来”に伴走し単なるシフト管理では終わらせない『Sync U…

パーソルイノベーション発のアルバイトのシフト管理サービス『Sync Up』では、各職種のメンバ…

営業でありカウンセラー?自分の強みを活かして独自の価値を提供

ーーキャリアカウンセリングや企業研修の研究など、今までに経験したことを満遍なく活かせてい…

パーソルイノベーションはどんな会社?人事担当3人がお伝えします

こんにちは!採用広報の山中です。パーソルイノベーションのnoteでは、当社が展開する各サービスの紹介をしています。 当社はそれぞれのサービスの特徴が強いため、「そもそもパーソルイノベーションは、どんな会社なの?」と思う方もいるかもしれません。 今回は、私が所属する採用や人材育成などを担うタレントブランディング室(以下、TB室)の原と小林を交え、パーソルイノベーションではどんな人が働き、どのような想いを抱いているのかをお話ししたいと思います。 パーソルイノベーションを知る